コンクリート構造物切断撤去工事
コアボーイング・ウォールソー・コアボーイング・フラットソー・ハンドクラッシャーなど、
状況や対象物に合わせて様々な工法を使い分け、コンクリート構造物の切断・撤去・解体等を行っています。
斫り工事
コンクリートで作られた壁や土間などの電気工具やエアーを使用してコンクリートを切断したり、砕いたりする業務です。

各種アンカー工事
ケミカルアンカー・各種アンカー工事もお任せください。
.
ケミカルアンカーとは、化学反応を利用した接着系を使ったアンカー工事です。

アスベスト撤去工事
アスベストが使用されている建築物を改修・解体する際には、事前にアスベストを取り除く必要があります。
当社では除去を行う際、外部に飛散させないように、作業員が誤って吸引しないように、細心の注意と払いながら、丁寧に除去を行っています。
また除去後のアスベストも適正な処分をするために最終処分場へ運搬、処分します。

無収縮グラウト工事
グラウト材(無収縮モルタル材)を用いて行う工事全般のことで、
耐震補強に用いられる「RC造耐震壁による補強」「鉄骨ブレースによる補強・柱の鋼鉄巻き補強」など、既存コンクリート部材と補強部材との間を接合するため、流動性に優れているグラウト材(無収縮モルタル)を圧入・注入する工事です。
※写真はRC造耐震壁による補強です
